【モンスト】✖️【新超絶・廻】新超絶『愛染明王・廻』ギミック判明!!攻略に向けての最適正キャラを予想。まとめてみる。
ども。coltです。
いつも見ていただきありがとうございます😊
世間はクリスマス一色ですが、当ブログは空気を読まないため、変わらずモンストの話題で進行させていただきます😌
ではでは早速…
12月25日(金)20時から新超絶・廻シリーズ第五弾クエスト闇属性【愛染明王・廻】降臨が予定されております。
ひとまずクエストのギミックが判明しましたので、今回は【愛染明王・廻】の攻略適正キャラを考察してみたいと思います。
新超絶・廻シリーズ第五弾降臨!!新超絶 闇属性【愛染明王・廻】ギミック判明!!確認してみよう。
初回降臨日はいつ?


初回降臨日 12月25日(金)20:00〜22:00
今回も前回同様、20時スタート。いつもなら参加できるけど、年末のバタバタ中なので、やっぱり入りおきでのプレイになっちゃうかな?
前々回の【韋駄天・廻】から約1ヶ月半ぶり、前回の【金剛夜叉明王・廻】からは約2ヶ月半ぶりの新クエスト登場になります。だいぶ間が空きました。
〜苛烈なる仏神・廻〜シリーズの降臨は…
第一弾火属性【閻魔天・廻】、第二弾水属性【帝釈天・廻】、第三弾木属性【韋駄天・廻】、第四弾光属性【金剛夜叉明王・廻】に次ぐ今回がシリーズラストの第五弾となりますね。
相変わらず、全然やってない…😓
まともにプレイしたのは金剛夜叉明王・廻くらい。
なんかいつもタイミングが悪くて攻略できずに終わってしまってます。
年末年始の休み中に降臨時間が合えば、一つずつ潰してやろうと思ってます👊
当ブログでは〜苛烈なる仏神・廻〜シリーズの考察は第二弾の【帝釈天・廻】から始めておりますので、【帝釈天・廻】からの考察記事を貼っておきます。
よろしければご覧ください。
愛染明王・廻に付けたいオススメ副友情コンボは?
【愛染明王・廻】のイラスト・ステータス情報。


ステータスの解説は通常の愛染明王と変わりはないので省きます。


イラストですが、オリジナルよりも廻の方が闇属性っぽさが増してますね。『特別感』が増してます。
僕の場合、まだ運極を作れてないので、どうせなら廻の方で運極にしておきたいですよね。
ではでは、【愛染明王・廻】に付けたいオススメの副友情コンボを紹介したいと思います。
獅子吼の軍神 愛染明王・廻
ドロップキャラ(超絶・廻クエスト)
オススメの副友情(おすすめポイント)
- 【オススメ】インボリュートスフィア(友情コンボの威力を上げたいならコレ一択。)
- 超強斬撃(直殴りで倒しきれなかった雑魚の処理用に便利)
特筆すべき点
- ランダムで付与される副友情コンボは全部で5つ。
- おすすめはインボリュートスフィア。マナほどの高火力ではないが、少しでも友情コンボの火力や雑魚の殲滅力を上げたいなら、コレ一択。
一言。
今回の付けておくべき副友情コンボは迷う事なく、インボリュートスフィアの一択になりそうですね。
あくまでも、サブに付く友情コンボなので、威力もメイン友情に比べると劣ってしまうのですが、やはりそれでも付けておきたいのはインボリュートスフィアになりますね。
ま、今回の選択肢の中で残り4つが似たり寄ったりの性能なので、どれ付けても大差ないということもあるんですが…。
やはりマナしかり、セーラマーズしかり、インボリュートスフィアの強さと使いやすさは皆さんの身に染みて実感しているはずですから、どうしてもこの5つの選択肢の中ではインボリュート以外選びようがないですよね。
少しでもクエスト攻略に貢献しておくためにも、インボリュートを選んでおいた方が無難です。
愛染明王・廻攻略のための適正予想キャラ3選。
仏神・廻シリーズの最後を飾るのは【愛染明王】さんです。
正直、オリジナル仏神シリーズでは焔摩天に次いで二番目に苦手なクエストです。
一度、ドクロ雑魚を経由してからボスを殴らなきゃならないのがなかなか面倒で、玉楼の時以外は滅多にプレイする事はなかったです。
なので、今回もとりあえず一旦攻略をしておいて、気が向いたら運極作成を頑張ろうかなって思ってます。
…たぶん、こんな感じだからクリアしたらそのまま放置だろうな…😓
ま、僕の愚痴はテキトーに聞き流していただいて…現在判明しているクエスト詳細上げておきます。
獅子吼の軍神 愛染明王・廻(超絶・廻)
クエスト難易度(予想)★★★★☆


主要ギミック *あくまで予想です。
- ダメージウォール(対策必須)
- ワープ(対策必須)
特筆すべき点(予想)
以上の点を踏まえて適正メンバーを、紹介してみます。
いつものように評価については星★の5段階表記で★の数が多いほど高評価という事にしています。
《1》 宇宙の希望を灯す者 アラジン(獣神化・改)
通常ガチャキャラ
オススメ度(予想)★★★★★


特筆すべき点(予想)
- 発表されているギミックには完全対応。
- 超ADWで攻撃力がアップするので直殴りが強力。
- 超LSでレーザーを受けてのHP回復や闇属性耐性での防御力の強化などサポート面でも充実している。
- 最短8ターンで撃てる反撃SSがかなり使いやすい。貯まり次第、常に発動し続けておいてもよいかも。
一言。
「ここでアラジンの適正が来るのか!!』って思ってしまったほど、ハマり役になりそうな予感がしますね。
間違いなく今回のクエストの大本命キャラですね。
超ADWによる直殴りの火力も高く、(レザバリが無ければ)レーザー系友情も非常に強力なので、雑魚処理も優秀。
超LSによるHP回復役と闇属性耐性でパーティー全体の防御力も高めてくれるサポート性能も併せ持っているため、今回のクエストではまずはメンバーに加えてみる事をオススメします。
《2》妖精女王 エルザ・スカーレット(獣神化)
イベント限定キャラ *ガチャ『フェアリーテイル』限定 現在入手不可!!
オススメ度(予想)★★★★☆


POINT
特筆すべき点(予想)
- 対策必須のギミックには対応済み。
- 超ADWによる強力な直殴り攻撃と超ウィンドによるスピードアップでヒット&アウェイ攻撃が可能。
- 友情コンボで雑魚の倒し漏れも処理できる。
- SSが自強化&全体メテオ、さらに一定期間攻撃力と友情コンボの火力がアップするもの。てんこ盛りの機能を持ったSSなので、ボス戦開幕一発目に撃っておきたい。
一言。
こちらもアラジンさんに次ぐ、本命キャラ。
直殴り力もあるし、SSもてんこ盛りでまずまず使えます。
友情コンボも雑魚処理には優秀なので、適正キャラとして申し分ない性能を有していますね。
ひとつ問題といえば、エルザさんはコラボキャラなので、みんなが所持しているわけではないという事。
もし、手元にお持ちでしたら、ぜひメンバーに編成しておきたいですね。
《3》最強ちびっこ暗黒総統 ベビーアーク(獣神化)
通常キャラ
オススメ度(予想)★★★★☆


特筆すべき点
- 主要ギミックには対応済み。
- 砲撃型の超強リワインドブラスターは反則級に強い。雑魚処理用としても運用できる。
- 貫通型で弱点キラー持ちであるため、弱点特攻にもかなり優れている。
- サブ友情の超爆発で仲間の友情コンボの誘発が可能。LSでパーティー全体の被ダメも抑えられる。
一言。
こちらは貫通タイプでの大本命。
砲撃型友情コンボと弱点キラーを活かした直殴り特攻性能。
完璧なアタッカー役として愛染明王・廻を翻弄してくれるでしょう。
個人的には超爆発による仲間の強力な友情コンボを誘発できる点を高評価したいと思います。
まとめ
【愛染明王・廻】攻略のキャラ考察についてまとめます。( *あくまでも予想です。あしからず。)
- アラジン 獣神化・改→ギミック完全対応。直殴りも友情コンボも火力が出せるので、超優秀。超LSや闇属性耐性でサポート面も充実している。
- エルザ 獣神化→主要ギミックに対応している。高い機動力と攻撃力、さらにはてんこ盛りSSで敵の殲滅力は高い。現在入手できないのが、不満な点。
- ベビーアーク獣神化→貫通タイプの大本命。砲撃型の強力な友情コンボと弱点キラーによるボスへの弱点直殴り攻撃が絶大な力を発揮してくれる。
こんな感じですかね。
今年最後の高難易度クエストチャレンジになりそうかな?
皆さん、悔いの残らないように全力プレイで頑張りましょうね。
よろしければまたお付き合いいただけると幸いです。
今回はここまで。
最後まで読んでいただきありがとうございます😊
ランキングに参加しております。よろしければポチッとして頂けるとブログ更新の励みになります。