【モンスト】✖️【試運転】ついに実装!!【上杉謙信】獣神化!!やっと楽になれたよ謙信さん!!超絶クエストでの使用感をレポートしてみる【VS 焔摩天】
ども。coltです。
いつも読んでいただきありがとうございます😊
僕は九州住みなんですが、昨日あたりからやたらと寒い。
夜は慌てて冬用の寝具を取り出して(洗濯してからしまっておいて良かった😅)就寝したんですが、薄着で寝たためか、夜中寒気がして、ブルブル震えながら厚手のトレーナーに着替えました😖
息子も寒かったらしく、朝方珍しく僕の布団に潜り込んできました。いつも妻のところにしか行かないのに...。
寒さは本格的になってきましたが、モンストは熱く語っていきましょう💪
検証!!獣神化【上杉謙信】を試運転してみた。
実装日 11月3日(火・祝)12:00〜
3日の祝日の正午より、先週モンストニュースで実装日の発表があった、水属性【上杉謙信】の獣神化が実装されました。
いつものように僕のアカウントにも、
獣神化のお知らせが舞い込んでおりましたよ。
ちなみにメイン垢に上杉謙信さんは…
2体いらっしゃいます。
とりあえず1体はそのまま残して、複数体必要になったら強化させてみようかと思っています。
というわけで、しっかり獣神化も...


ねずっちさん並みにシッカリ整いました。
今回、実装された獣神化【上杉謙信】の考察記事をブログにアップしておりますので、よろしければ過去記事も併せてご覧いただけるととても嬉しいです。
さてさて、今回の獣神化【上杉謙信】さんのステータスをおさらいしてみると...
超ADW持ちで火属性キラーM持ち。今回、獣神化するにあたって新たに付与されたのは、アンチウィンド。
水属性の貫通でアンチダメウォ持ち。友情にも乗る火属性キラーMにさらに新たなアンチウィンドまで付いてきたという事で導き出される答えは一つ。
軍神【上杉謙信】を今一度、戦場の最前線へと駆り出させる事になる(個人的に)あの忌々しいのクエストのことですよ。
そのクエストの主の名は...
南方守護 焔摩天。
僕は本当にこのクエストが大っ嫌いで、玉楼があるから仕方なく攻略するんですけど、普段の降臨では完全無視を決め込んでいます。
嫌いと言うかとにかく苦手。
今まで適正キャラに恵まれて来なかったというのもありますが、あの制限雑魚を同時処理するのがとにかく面倒なんですよね。
同時処理の判定もシビアなので、とにかくモタつく。モタモタしてる間に即死攻撃でゲームオーバーという流れになっていました。
今回の謙信さん獣神化のおかげでやっとまともに攻略できるようになるかもしれません。
前置きが長くなりましたが、火属性 超絶【焔摩天】を攻略しに行ってみようと思います。
上杉謙信 VS 焔摩天


クエスト出現ギミック
- ダメージウォール(対策必須)
- ウィンド(できれば対策を)
適正メンバー
- ケイ(神化)*反射
- シンドバッド(獣神化)*反射
- アルテミス(神化)*貫通
- モーセ(進化)*貫通
焔摩天の攻略メンバー紹介。
今回の【焔摩天】攻略メンバーはコチラ。
この編成で行ってみました。
流石に苦手クエストなので運枠を入れる余裕は御座いません。そもそも周回する気も起きないし。
ただ、謙信さんの投入でどれだけ攻略が楽になったかはシッカリ確かめておきたい!!
…とにかく行ってみましょう!!やってやる!!
火超絶【焔摩天】攻略スタート!!
今回は余計なおしゃべりは省いて早速本題へ移ります。
集中しないとまたグダグダになりそうなので。
ではでは攻略スタート!!
ステージ前半(1〜3)



前半戦スタートです。
僕の攻略方法で行くと...
まず謙信さんで左側の貫通制限(カチリン)に斜めから当たりに行きます。
当然、制限がかかるので、ブレーキがかかりますが、その惰性で進行方向にある上の反射制限(プヨりん)にギリギリ触れる事ができます。
上の青矢印の方向ですね。
触れる事ができてプヨりんを倒せたら、中央にカチリンが3体集まるので、2体目のスサノオでカチリンに3触れしやすくなります。
あくまで僕の場合ですが、最初に上記のやり方で制限雑魚を処理していくと、後の攻略もスムーズに流れる気がします。
あと、1体はシンドバッドやケイのような加速友情持ちを編成しておく事をオススメします。
通常だともう少しで制限雑魚に触れられるという寸前で触れられずに止まってしまうと言うことが多々ありました。
なので、加速友情でスピードアップしておけば、余裕で制限雑魚に触れられるので、同時処理の負担がかなり解消されます。
ステージ中盤(4〜5)


クエスト中盤戦になりますね。
ここからは制限雑魚の同時処理がさらに面倒になってきます。
倒せそうで倒せない、なかなかヤラシイ配置になってるんですよね。
こう言う時は無理せず、少しずつ制限雑魚のHPを削っておいて、一筆書きができそうな配置になるまで待ちましょう。
ただ、待ちすぎると、ボスの即死攻撃を受けてしまうので、ヤバくなってきたら迷わずSSを連発です。
ステージ5を抜けてしまえば警告音と共に…
ボス戦のスタートです。
ステージ後半(ボス戦6〜8)



さあボス戦突入しました。
今までにはありえないくらいスムーズにボス戦までたどり着きました。
ここでもやる事は変わらず、まずは制限雑魚の排除から。
流石にボス戦になると制限雑魚処理になかなかモタつきますね。ちょっとイライラ。
ボス戦最終ステージに入る前に謙信さんがちょうど焔摩天の真下に配置されていたので、友情コンボの威力を確かめるべく、動画を撮ってみました。
焔摩天が弱っているとは言え、謙信さんの友情でダメージ3000万出るってスゴイ😳 pic.twitter.com/9bwZ21xzeI
— colt@中間管理職ストライカー&モンストブロガー (@colt0624) 2020年11月4日
焔摩天の防御力が下がっているとはいえ、友情コンボだけで3000万ダメージってなかなかやらかしてますよね。
いやぁ〜。謙信さん、頼もしい!!
さぁ、ボスの最終戦までたどり着いたところで恒例の
イッツ・ショー・タイム!!
です。
上杉謙信のSSを使ってみた。
謙信さんのSS。遅延させるだけと思って撃ったら焔摩天が消えちゃった😳 pic.twitter.com/iFs4WSiBUk
— colt@中間管理職ストライカー&モンストブロガー (@colt0624) 2020年11月4日
本当に敵の攻撃を遅延させて、時間を稼ごうと思って放った1発だったんですが、焔摩天さんには耐えきれなかったようです...。
静かに沈んでいきました。
という事で…
無事クリアです。
いや〜。とにかく楽。
よもや焔摩天で『楽』を感じる事ができるなんて!! 素晴らしい!!
謙信さんありがとう!!
獣神化【上杉謙信】の使用感まとめ。
使ってみた感想ですが、謙信さん1体入れるだけでこんなにも焔摩天の攻略が容易になるなんて思いもよりませんでした。
これは他のクエストでも使ってみなければ!!
貫通で素アビの火属性キラーM持ちなので、学びLを付けてノマクエ周回するっていう運用の仕方もアリかなぁって思います。使い勝手良さそう。
【新キャラ】上杉謙信獣神化!火属性キラーMの効果が発動する新友情コンボ「トライデントダンクレーザー EL」登場!!遅延SSも所持!【新キャラ使ってみた|モンスト公式】
今回はこんな感じの使用感レポートになりました。
少しでも参考になれば幸いです。
最後まで読んでいただきありがとうございます😊
ランキングに参加しております。よろしければポチッとして頂けるとブログ更新の励みになります。