【モンスト】✖️【超獣限定】闇属性限定キャラ『アルセーヌ』実装決定!!貴方のオーブを全力で頂きに参ります!?わくわくの実考察&適正クエストまとめ。 アナーキー編。
ども。coltです。
いつも目を通していただきありがとうございます😊
今年の年末、僕は例年以上に興奮しております。
何が?ってそれはもちろん、今年最後のモンストニュースのことですよ。
モンストニュース[12/28]超・獣神祭の新限定キャラクターや、年末年始キャンペーンの情報モンストの最新情報をお届けします!【モンスト公式】
あまりにも情報量が多すぎて、全くついていけてないのですが、とにかくとんでもないキャラが年明け一発目に投入されようとしている事だけはハッキリ伝わりました。
というわけで、今回考察していくキャラはもちろんコチラ。
超獣神祭限定 闇属性キャラ【アルセーヌ】になります。
ストライカーの皆さんは【アルセーヌ】の性能を見て既にこの美しき『怪盗』から心を奪われてしまっているのではないでしょうか?
くだらない僕の前置きは置いといて、サクッと考察に移りましょう。
美しき義賊が華麗に舞う!!超獣神祭新限定キャラ【アルセーヌ】実装決定!!


実装日時 1月1日(金・祝)0:00〜
毎年正月の超獣神祭で新登場する限定キャラはまず、『ぶっ壊れ』キャラであることは間違いないですよね?
....もうガチャが気になりすぎて2021年のモンストのイベントの事など全然頭に入ってこないです。
直近の限定キャラってどんなのだったっけ?
直近の限定キャラを挙げてみると、12月の激獣神祭で実装となった
木属性【まほろば】がいました。
こちらもなかなかの『壊れ』キャラでしたね。
超獣神祭のキャラで言うと...
水属性【ハレルヤ】が9月末。
その前は確か....
光族性【アミダ】が5月末に実装されていますね。
超獣神祭においては、大体3ヶ月おきに新限定キャラが実装されているようです。
今回の限定キャラは『分岐獣神化』!!
毎回『激』・『超』どちらの獣神祭限定キャラも《進化》と《神化》に分かれて実装されていたのですが...


ご覧の通り2パターンの《獣神化》状態での実装となっております。
今後、限定キャラに関してはこのように《分岐獣神化》の流れを汲んでいくのでしょうか?
気になりますね。
ひとまず今回は...


【アルセーヌ】の《アナーキーモード》の方を考察していきます。
早速イラスト・ステータス等、確認していきましょう。
アルセーヌのステータス確認【アナーキーモード編】
まずはやっぱりイラストから。
ローラーブレードにフーセンガムでちょっとボーイッシュな女の子って感じがしますね。
「アナーキー」=「無秩序」というだけあって、何者にも縛られない己の中だけのルールに従って行動する意志の強さを持ったキャラの様に見えます。
見た目と「アナーキー」という表現から想像するに、機動力の高さを武器に敵を翻弄させつつ、直殴りでしっかりダメージを蓄積させていく超アタッカーキャラだと勝手に想像してしまいました。
ストーリーおさらい。
今回もいつものように公式さんのモンストディクショナリーを覗いてみようと思います。
アルセーヌのプロフィール | 【公式】XFLAG DICTIONARY モンスターストライク
ストーリーからいくつか抜粋させてもらうと....
高層ビルが立ち並ぶ電脳都市、ファントムシティ。
ファントムシティで暗躍し、巷を騒がせる、アルセーヌという名の一人の怪盗がいた。
アルセーヌさんの物語はどうやら近未来での出来事のようですね。
幼い頃に何者かに両親を殺害され、自身も瀕死の状態となった彼女は、その出来事をきっかけに魔力に目覚め、「強欲な人間の欲望を宝石に変える」という能力を得たのだった。
なるほど、いわゆる『錬金術師』の宝石Ver.といったところなのかな?
夜のファントムシティを舞台に、街で暮らす人々の幸せを奪い返すべく、ジャスティス市長と対峙するアルセーヌ。
ジャスティスと熾烈な戦いを繰り広げながらも、アルセーヌは涼しげな表情を崩さずに、華麗に闇を駆け回るのであった。
《アナーキーモード》のストーリーは大体こんな感じでしょうか?
人々の幸せを守るべく『悪』から全てを奪っていく...まさに『義賊』ですね。
僕らモンストストライカーのハートを華麗に奪っていった【アルセーヌ】さんの実力はいかがなものなのでしょうか?
アビリティ確認してみましょう。
怪盗アルセーヌ:アナーキーモード
超獣神祭限定キャラ
オススメ度★★★★★
オススメのわくわくの実(おすすめポイント)
- 加撃系(新ギミックファーストキラーで上がった攻撃力をさらに底上げする)
- 熱き友撃の力(ファーストキラー効果の乗る強力友情コンボの威力をさらに高める)
- 加速、加撃速系(新アビリティである超アンチ減速壁で上がったスピード力をさらに高めて機動性を上げる)
特筆すべき点
- 新アビリティであるファーストキラーは最初に触れた敵の種族キラーになるため、幻妖族やコラボ用種族(エヴァにおける『エヴァパイロット』や妖怪ウォッチにおける『妖怪』)などキラー対象が少ない、もしくは全く無い種族もキラー対象とする事ができる
- SSは壁すり抜け&触れた最初の敵に乱打ふっ飛ばしを行う。ファーストキラーと連撃キラーの2つが同時に入ることになるので、ほぼボスのHP1ゲージ分は吹き飛んでしまう。
- 友情コンボはクロス爆撃と反射衝撃波12。どちらも広範囲の敵にダメージを与える事ができるので雑魚処理役としても最適。
- アンチギミックは重力バリアとワープと減速壁どちらも汎用性の高いギミックなので、多くのクエストで活躍する事ができる。加えて新ギミックの『超』反減速壁でスピードアップもできるので、減速壁クエストではかなり高い機動力で動き回れる。
一言。
流石、新年実装限定キャラですね。
いや。このキャラは『強い』!!
まだ持ってもいないのに、このステータスやアビリティを見た時点でも既に強いと断言できてしまうほどぶっ飛んでいますね。
まず取り上げたいのは新アビリティの『ファーストキラー』。
コレって要するにどんな種属の敵でも《キラー対象》にしてしまうわけですよね?
アタッカーとしては最高の能力を手にしてしまってませんか?
クエストによってはボスと雑魚の種族が違うわけで、状況によって『キラーの付替え』ができるってことで、今までになかった画期的な能力と言えますね。
そして次に挙げたいのはまたまた新アビリティの『超』アンチ減速壁。
前々から僕も実装されるんじゃないかと期待していましたが、遂にここで実装されることになりましたね。
減速壁に触れるとスピードアップするもので、減速壁が出現するクエストにおいてはスピードアップにより、機動力が抜群の上に、2種のキラーが入る直殴りが強力なので、雑魚・ボスどちらにも大きくダメージを与える事ができそうです。
全てのストライカーを魅了せよ!!【アルセーヌ アナーキーモード】を使ってみたいオススメクエスト紹介。


公式の『使ってみた』動画も見てみたのですが、やはり強い。
上記で書いた2つの特徴にもう一つ加えると、ボス戦でのフィニッシュ技として成立するであろう乱打ぶっ飛ばしSS。
通常の乱打SSとは比べ物にならないほど超強力なモノへと変貌していますね。
2つのキラーが乗る乱打も強力な上に、さらに壁すり抜けまでできてしまいます。
なので、ボスの弱点が壁側にある時は、わざとボスのいる側と正反対の方向へSSを発動させる事で、壁をすり抜けて壁側の弱点にたどり着く事が可能になります。
上手く弱点に触れられたらコッチのもの。
弱点目掛けて2種のキラーの乗った攻撃が入るので、上手くいけばボスをワンパン処理できてしまうかもしれません。
まだまだ書き切れないほどの魅力がある《アルセーヌ・アナーキーモード》を使ってみたいクエストの紹介をしてみようと思います。
いつものように評価については星★の5段階表記で★の数が多いほど高評価という事にしています。
では。いってみます。
《1》ラウドラ【轟絶・究極】
轟絶クエスト
オススメ度★★★★☆


一言。
主要なギミックにしっかりと対応できていますね。
このクエストでは敵全体にバリアが張られているため、まずは複数回の直殴りでバリアを壊した後、攻撃しなければなりません。
アルセーヌの場合は自慢の機動力を活かして、バリアを壊しつつ、2種のキラー効果の乗る直殴り攻撃で一気に敵を潰してしまいましょう。
SSもラウドラの弱点目掛けて撃てば、『乱打』というだけあって、素早くバリアを壊して、そのまま激しく弱点乱打をするので、ボス戦最終ステージで使えれば、確実なフィニッシャーとして活躍できそうですね。
《2》カナン(爆絶)
爆絶クエスト
オススメ度★★★★☆


クエスト出現ギミック
- 重力バリア(対策必須)
- ワープ(対策必須)
- 反射制限(できれば貫通キャラで編成)
その他適正メンバー
- マルタ(獣神化)
- 弁財天(獣神化〈神化Ver.〉)
- エクスカリバー(神化)
- マナ(獣神化)
一言。
爆絶・カナンでもギミックに対応できていますね。
一応、このクエスト。反射制限雑魚出てくるわけですが、もはや貫通オンリーでクリアを頑張っていたのは一昔前。
今では超強力な友情コンボや直殴りで雑魚処理をしてしまえるので、キャラがとんでもなく進化してきてるんだなぁと感じました。
こちらのクエストは、もしゲットできたら使用感を確かめるために必要なクエストになりそうですね。
【超・獣神祭限定新キャラ】アルセーヌ使ってみた!新友情コンボ 「クロス爆撃」と「パワードライブ」が登場!さらに3つの新しいアビリティも登場!【新キャラ使ってみた|モンスト公式】
まとめ
今回は超獣神祭の新限定キャラ闇属性【アルセーヌ】アナーキー編について考察してみました。
ファーストキラー、超反減速壁、乱打SS
この3つの組み合わせが存在しているだけでも非常に珍しく、唯一無二のアタッカーキャラとして来年2021年も大活躍が見込まれています。
これはぜひ当てて2021年開幕からスタートダッシュかましたいですね。
まぁそんな簡単にはいかないだろうけど。
今回はここまで。
最後まで読んでいただきありがとうございます😊
ランキングに参加しております。よろしければポチッとして頂けるとブログ更新の励みになります。